この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年07月18日

まんのう池コイネットが受賞

7月17日サンポートにおいて国土交通省四国地方整備局から「地域づくり及びまち・すまいづくり関係功労者」の表彰を受けました


評価された功労概要は
満濃池周辺において清掃活動、ボランティアガイド活動、夏の自然観察会、コハンコンサートや俳句大会、国際交流などを展開するとともに、水環境保全に取り組み、まんのう町を核とした地域づくりにこうけんされている
とのことでした


コイネット会員一同この受賞を励みに一層の活動の展開を図ろうと意気もあがっています  


Posted by まんのう池コイネット at 08:52Comments(2)コイネットの活動報告

2008年09月15日

満濃池の竜神

四国電力さんが毎月一回発行している冊子「ライト&ライフ」8月号に満濃池の竜神の話が載りました。



満濃池は「今昔物語」にすでに登場するなどその歴史は1300年といわれています。
伝わる話の多くは竜神にまつわるものが多く未だに蛇谷(ジャダニ)と呼ばれる場所もあります


このあたりが今でも蛇谷と呼ばれて竜神の寝床があったあたりです
  


Posted by まんのう池コイネット at 07:20Comments(0)コイネットの活動報告

2008年09月09日

農水省 近藤副大臣 来満濃池


9月4日 農林水産副大臣 近藤基彦氏が満濃池と周辺地域の視察に訪れました
天川導水路まで足を運び熱心にコイネット事務局長の話に耳を傾けていました。
農・工業用水と飲料水の十分な確保をお願いしたいものです
もちろん我々住民の節水の努力も一番に必要なことです

上の写真は土器川から満濃池への導水路 場所はこのあたりです
  


Posted by まんのう池コイネット at 06:00Comments(0)コイネットの活動報告

2008年04月21日

第一回満濃池めぐり



4月13日(日曜日) 午前9時30分から堤防西端に19名(定員20名)の皆さんのご参加を得て初めてとなる満濃池めぐりが実施されました。
参加者の皆さんにお送りする記念写真です
また次回開催は7月を予定しております。くわしくはパンフレット・当ブログ等でお知らせいたします。
  


Posted by まんのう池コイネット at 06:46Comments(0)コイネットの活動報告

2008年03月17日

満濃池清掃ボランティア


3月16日(日曜日)は満濃池堤防付近の清掃ボランティアの日です。コイネットの会員さんの中には写真のような木の剪定を職人さんのような腕前でこなす方がいらっしゃいます。
今日はかりん会館前のまんのう町木かりんの剪定をやりました。


実を生らす為の剪定には少し遅い時期なのですが秋にはきっと少しは黄色い実を付けることと思います。
どうです?なかなかいい枝ぶりになったでしょ?  


Posted by まんのう池コイネット at 09:00Comments(0)コイネットの活動報告

2008年02月17日

満濃池観光ボランティアガイド



満濃池周辺の無料観光ガイド実施中
コイネットでは満濃池の歴史や池の仕組みなどをボランティアガイドが現地で説明します。
かりん会館などでのビデオ説明も可能ですので、何方でも気軽にご応募下さい。
WEBでのお問い合わせは 
まんのう池コイネット
koinet@mannouike.com まで

満濃池周辺無料観光ガイドは
満濃町かりん会館 75-0200
満濃町かりん亭  75-3335

でも受け賜っております。
お気軽にお申し込み下さい。
  


Posted by まんのう池コイネット at 06:46Comments(0)コイネットの活動報告

2008年02月14日

まんのう池コイネットのキャラクター

コイネットのキャラクター(まだ愛称はついていないのですが・・)



モデルになったのがこちらの鯉2匹なんです


  

Posted by まんのう池コイネット at 16:53Comments(0)コイネットの活動報告

2008年02月13日

キリ番GETでかりんワインプレゼン中

日本一のため池満濃池で日々活動する まんのう池コイネットでは
オフィシャルHPをご覧の皆様にささやかなプレゼントプレゼントを用意しております。

キリ番GET(次回は15,000)の訪問者には
 まんのう町特産のかりんワインをプレゼントしまーすプレゼント

まんのう池コイネットHP←こちらをクリックしてください


  


Posted by まんのう池コイネット at 07:00Comments(0)コイネットの活動報告

2008年02月09日

遅くなりましたが「まんのう池コイネッ」トの紹介です

このブログを運営しています「まんのう池コイネット」はみなさんご存知の日本一のため池香川県満濃池を拠点にまんのうに新しい文化と賑わいを創出する事を目的に平成十八年に有志により立ち上げられたものです。活動としてはHP・ブログ発信による広報活動を初めボランティア観光ガイド池周辺の清掃活動空海俳句大会の開催など一年を通じて活動の場を広げています。

この度こちらのブログでお世話になることとなりましたので、どうぞ末永いお付き合いをよろしくお願いします。
なお詳しい活動内容・組織運営などにつきましては公式ホームページをご覧下さい


まんのう池コイネットホームページ」  


Posted by まんのう池コイネット at 15:04Comments(0)コイネットの活動報告

2008年02月09日

長炭小児童見学とおもてなし

1月31日長炭小学校四年生、コイネット会長西村徳先生の話に熱心に耳を傾ける 満濃池と 長炭地区の池について詳しく話して下さった。


2月2日岡山県備中県民局から馬場さんのまんでがんかあちゃんのおもてなしを…うどん打ちと講演に訪れました ブロッコリーのブーケに皆さん驚きと喜びをかくせないようでした まちおこし、お互い目指すところですね
  


Posted by まんのう池コイネット at 09:38Comments(0)コイネットの活動報告