この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年03月04日

満濃池森林公園の枝垂れ梅が見頃

満濃池西側に隣接する 満濃池森林公園の枝垂れ梅が見頃を迎えています。

特に紅梅は今ちょうど満開の時です

園内の椿や山茶花も彩を添えています

















白梅も後数日で満開になり、階段の両側にそろい踏みとなります




































まだまだ風は冷たいですが日によっては春のような陽気に開化も早まっています
ぜひ今年もご覧においでください








  

2015年05月02日

満濃池蛍見公園 牡丹園の芍薬

蛍見公園の牡丹も見頃ですが、続いて芍薬が開きだしました

牡丹園から少し階段を登ったところにあります

朝露の残る午前中が見頃となっていますよ



























  


Posted by まんのう池コイネット at 08:17Comments(0)ほたる見公園蛍見公園便り満濃池近隣

2014年07月06日

満濃池周辺情報

無事に初ゆる抜きも終わり丸亀平野は早苗が風になびく風景が広がっています

満濃池周辺でも初夏から夏へと移り咲く花や吹く風が変わりつつあります














































  


Posted by まんのう池コイネット at 11:41Comments(0)満濃池近隣

2013年02月27日

県立満濃池森林公園 都道府県の森

森林公園の枝垂れ梅はまだ固い蕾ですが

少し南に位置する都道府県森の梅たちはそろそろ咲き始めたようです





紅梅もぼつぼつと




山茶花が散りながら春の訪れを告げているようです




  


Posted by まんのう池コイネット at 14:58Comments(0)満濃池近隣

2012年06月23日

国営讃岐まんのう公園 紫陽花祭開催中

紫陽花祭が開催されています

色とりどりの紫陽花が所狭しと咲き誇っています



紫陽花の写真はこちらです ←クリックしてください



  


Posted by まんのう池コイネット at 09:33Comments(0)満濃池近隣

2010年03月02日

満濃池森林公園 枝垂れ梅開花

満濃池西側に隣接する 満濃池森林公園の枝垂れ桜が見ごろを迎えました



近づくと仄かに梅の花の香りが漂ってきます
階段の両脇に植えてあるため 枝も長くほこって見栄えも最高です
見ごろの時間はやはり午前中がよろしいかと

場所は
  


Posted by まんのう池コイネット at 18:29Comments(0)満濃池近隣

2010年02月18日

満濃池森林公園 枝垂れ梅開花情報2

満濃池森林公園の枝垂れ梅がそろそろ見ごろを迎えています
まだ少し寒いのでお弁当を開いて・・・とはいきませんが
お花見の始まりですね



(上の写真は昨年のものです)

枝垂れ梅のある場所は駐車場から運動公園を横切って進入路を進むと
前方に見えてきます 

満濃池森林公園へは


全国都道府県ごとに情報が集まる「観光ナビレポート」

クリックお願いしま~す にほんブログ村 香川情報です  


Posted by まんのう池コイネット at 09:14Comments(4)満濃池近隣

2010年02月09日

満濃池森林公園 枝垂れ梅開花情報

森林公園の枝垂れ梅の蕾が膨らみ始めました
あと一週間  暖かいと二三日といったところでしょうか
目が離せません

紅梅




白梅




全国都道府県ごとに情報が集まる「観光ナビレポート」

クリックお願いしま~す にほんブログ村 香川情報です  


Posted by まんのう池コイネット at 15:28Comments(2)満濃池近隣

2008年09月06日

秋空

秋空に映える黄色い花は「キクイモ」でしょうか
満濃池近隣にも向日葵より少し遅れて咲いています

  


Posted by まんのう池コイネット at 10:55Comments(0)満濃池近隣

2008年06月14日

まんのう ゆる抜き後の金倉川


昨日のライブカメラ映像をご覧の方は上の写真のような映像(ここまで鮮明ではないでしょうか)がご覧になれたと思います。
満濃池のゆる抜きを終えて金倉川にも水がたくさん流れ出しました。


いよいよあちらこちらで田植えの風景が目に入ってくることでしょう  


Posted by まんのう池コイネット at 08:44Comments(0)満濃池近隣

2008年05月05日

夕焼け

こんぴらさんのある 象頭山のゆうやけ

  


Posted by まんのう池コイネット at 22:44Comments(0)満濃池近隣

2008年04月12日

山桜また山桜のなかで

              満濃池の奥座敷、江畑の山桜が今見ごろです。まさしく一目千本です。                  そこに山小屋を建てている人は「こいねっと」のめんばーです。囲炉裏に坐ると象頭山が真正面にみえるそうです。子どもたちが山の中をはしりまわり、とてもうれしそうでした。                申し送れましたが、今日は総会でした(かりん会館)事業報告のなかで、満濃池ガイドの活躍、かりん会館の暖かいおもてなしに感動したとかの声が紹介されました。また、俳句大会を春秋2回してよとか、人形劇もぜひとか・・意見が飛び交いました。   

Posted by まんのう池コイネット at 18:57Comments(1)満濃池近隣