2016年11月03日
蛍見公園 牡丹園の冬を越す準備
満濃池蛍見公園 牡丹園の冬を越す準備が整ったようです
夏場の渇水期に心ある町会議員さんによる散水が功を奏して、多くの牡丹が枯れずに済んだようで、大変嬉しく思います。
来年のゴールデンウィーク辺りの開花が楽しみです(^-^)v



夏場の渇水期に心ある町会議員さんによる散水が功を奏して、多くの牡丹が枯れずに済んだようで、大変嬉しく思います。
来年のゴールデンウィーク辺りの開花が楽しみです(^-^)v



2016年10月27日
満濃池蛍見公園の花水木
朝夕めっきり秋らしくなったほたる見公園に、ひときは目につく真っ赤な味が「ハナミズキ」です
これからは野鳥の貴重な餌として冬の間にどんどん食べられてしまいますが
それも仕方ないことでしょう
今のうちに艶やかに
2016年06月01日
満濃池周辺の紫陽花情報
満濃池周辺には様々な紫陽花が植えられていて、種類も多いため花の見頃は比較的長いようです
ここではその幾つかの紫陽花を紹介します

満濃池取水塔へ向かう導入路脇に咲く紫陽花です

神野寺境内に咲く額紫陽花です

神野山に咲く山紫陽花です

そして蛍見公園水車小屋脇に咲く額紫陽花もそろそろ咲き出すでしょう
ここではその幾つかの紫陽花を紹介します
満濃池取水塔へ向かう導入路脇に咲く紫陽花です
神野寺境内に咲く額紫陽花です
神野山に咲く山紫陽花です

そして蛍見公園水車小屋脇に咲く額紫陽花もそろそろ咲き出すでしょう
2016年05月20日
満濃池蛍見公園 蛍はまだかな~
満濃池から金倉川へと水が流れ始めるところにある蛍見公園にほんの僅かですが
ホタルが飛び出しました。写真がうまく撮れなかったまでコラージュをお届けします
また芍薬も今丁度満開の時期を迎えて、艶やかな姿を披露しております


黄菖蒲も咲き出し、花水木は種の準備に楓は種を飛ばす準備が整ったようです



まだ見頃まではしばらくありますが水車小屋前の紫陽花の蕾が大きく膨らんで、梅雨の季節を待っているように見えます

ホタルが飛び出しました。写真がうまく撮れなかったまでコラージュをお届けします
また芍薬も今丁度満開の時期を迎えて、艶やかな姿を披露しております


黄菖蒲も咲き出し、花水木は種の準備に楓は種を飛ばす準備が整ったようです



まだ見頃まではしばらくありますが水車小屋前の紫陽花の蕾が大きく膨らんで、梅雨の季節を待っているように見えます

2016年05月13日
満濃池周辺にも初夏の風が
讃岐満濃池にも日々初夏の便りが届くようになりました
ほたる見公園には黄菖蒲や花梨の実、牡丹が終わり、芍薬がそろそろ咲き出します
満濃池樋門付近も新緑に覆われ、水も温んできたようです。
また別格札所神野寺境内も青葉が目立ち、勢いづいているようです
爽やかな初夏の風に吹かれに満濃池を訪れてみてください、日常とは違った出会いがあるかもしれませんよ^^
6月15日正午の満濃池初ゆる抜きにもぜひお越しください、讃岐の原風景が見られることでしょう




ほたる見公園には黄菖蒲や花梨の実、牡丹が終わり、芍薬がそろそろ咲き出します
満濃池樋門付近も新緑に覆われ、水も温んできたようです。
また別格札所神野寺境内も青葉が目立ち、勢いづいているようです
爽やかな初夏の風に吹かれに満濃池を訪れてみてください、日常とは違った出会いがあるかもしれませんよ^^
6月15日正午の満濃池初ゆる抜きにもぜひお越しください、讃岐の原風景が見られることでしょう

2015年06月27日
2015年05月02日
2015年01月15日
蛍見公園の冬景色
静まり返った蛍見公園にも冬の優しさがあります

枯れたようにみえる紫陽花も春の息吹を準備中なのです

満濃池から流れ出る金倉川の流れも止まることはありません
少しずつ少しずつ流れ出ています


枯れたようにみえる紫陽花も春の息吹を準備中なのです
満濃池から流れ出る金倉川の流れも止まることはありません
少しずつ少しずつ流れ出ています
2014年06月21日
2014年05月27日
2013年04月13日
2013年04月09日
2013年03月23日
2012年05月04日
蛍見公園牡丹園満開
満濃池直下の蛍見公園には水車小屋の側に牡丹園が広がっています
今ちょうどそこの牡丹が満開の時です

色とりどりのボタンをぜひご覧になってください
駐車場・トイレもありますのでドライブの休憩がてらにお寄りください
今ちょうどそこの牡丹が満開の時です
色とりどりのボタンをぜひご覧になってください
駐車場・トイレもありますのでドライブの休憩がてらにお寄りください
2011年05月05日
今日の満濃池牡丹園
連休もそろそろ終盤を迎えました
明日金曜日がお休みでまだ3連休という方も少なくはないと聞きます
まんのう 蛍見公園の牡丹園にも朝早くから沢山の方がお見えになりました
牡丹もちょうど今が最盛期 満開の時期となってよかったです
近くに住んでいますと毎年のように牡丹の開花をたずねられますが
ぴったり当たったためしがなくてご迷惑をおかけしております

明日金曜日がお休みでまだ3連休という方も少なくはないと聞きます
まんのう 蛍見公園の牡丹園にも朝早くから沢山の方がお見えになりました
牡丹もちょうど今が最盛期 満開の時期となってよかったです
近くに住んでいますと毎年のように牡丹の開花をたずねられますが
ぴったり当たったためしがなくてご迷惑をおかけしております