2008年04月12日

山桜また山桜のなかで

山桜また山桜のなかで              満濃池の奥座敷、江畑の山桜が今見ごろです。まさしく一目千本です。  山桜また山桜のなかで                そこに山小屋を建てている人は「こいねっと」のめんばーです。囲炉裏に坐ると象頭山が真正面にみえるそうです。子どもたちが山の中をはしりまわり、とてもうれしそうでした。  山桜また山桜のなかで              申し送れましたが、今日は総会でした(かりん会館)事業報告のなかで、満濃池ガイドの活躍、かりん会館の暖かいおもてなしに感動したとかの声が紹介されました。また、俳句大会を春秋2回してよとか、人形劇もぜひとか・・意見が飛び交いました。 


同じカテゴリー(満濃池近隣)の記事画像
満濃池森林公園の枝垂れ梅が見頃
満濃池蛍見公園 牡丹園の芍薬
満濃池周辺情報
県立満濃池森林公園 都道府県の森
国営讃岐まんのう公園 紫陽花祭開催中
満濃池森林公園 枝垂れ梅開花
同じカテゴリー(満濃池近隣)の記事
 満濃池森林公園の枝垂れ梅が見頃 (2016-03-04 13:39)
 満濃池蛍見公園 牡丹園の芍薬 (2015-05-02 08:17)
 満濃池周辺情報 (2014-07-06 11:41)
 県立満濃池森林公園 都道府県の森 (2013-02-27 14:58)
 国営讃岐まんのう公園 紫陽花祭開催中 (2012-06-23 09:33)
 満濃池森林公園 枝垂れ梅開花 (2010-03-02 18:29)

Posted by まんのう池コイネット at 18:57│Comments(1)満濃池近隣
この記事へのコメント
まち歩き、最高に気持ちよかったです。
濃池の奥深い部分の説明があってとてもよかったです。
この季節はとくに自然が感じられていいですね。
Posted by 蛍川 at 2008年04月13日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山桜また山桜のなかで
    コメント(1)