2010年05月12日

蛍見公園水車小屋

満濃池下流に広がる蛍見公園の牡丹も終わりそろそろ芍薬の咲く季節です
そして5月末から満濃池のゆる抜き(6月15日)位までは満濃蛍が飛び交うようになります

今は静かにその時を待つ水車小屋です
蛍見公園水車小屋


6月20日(日)は 「満濃池めぐり」-- 池文化十三景が行われます
「今昔物語」にも描かれた「龍神伝説」の残る満濃池をぜひ自分の足でご堪能ください
お問い合わせは まんのう池コイネット 0877-75-0200
お申し込みは  JR丸亀駅ワークプラザ 0877-25-0170 


全国都道府県ごとに情報が集まる「観光ナビレポート」

クリックお願いしま~す にほんブログ村 香川情報です



同じカテゴリー(ほたる見公園)の記事画像
蛍見公園 牡丹園の冬を越す準備
満濃池蛍見公園の花水木
満濃池周辺の紫陽花情報
満濃池蛍見公園 蛍はまだかな~
満濃池周辺にも初夏の風が
満濃池 蛍見公園のもみじの種
同じカテゴリー(ほたる見公園)の記事
 蛍見公園 牡丹園の冬を越す準備 (2016-11-03 13:53)
 満濃池蛍見公園の花水木 (2016-10-27 08:18)
 満濃池周辺の紫陽花情報 (2016-06-01 10:01)
 満濃池蛍見公園 蛍はまだかな~ (2016-05-20 13:18)
 満濃池周辺にも初夏の風が (2016-05-13 11:49)
 満濃池 蛍見公園のもみじの種 (2015-06-27 08:57)

Posted by まんのう池コイネット at 12:29│Comments(0)ほたる見公園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蛍見公園水車小屋
    コメント(0)