2008年07月15日

満濃池めぐり

梅雨が明けたとはいえ少々蒸し暑い中行われました満濃池めぐり 池文化十八景でした。
 ご参加の皆様お疲れ様でした

まずは堤防東詰にて参加24名様の受付です
満濃池めぐり

堤防や護摩壇・配水塔の説明をうけて神野寺青年大師像前での記念撮影です
満濃池めぐり

遠くからは見たことがある「御柱」を間近にみます
満濃池めぐり

蛍見公園を通って樋門へと向かいます
満濃池めぐり

満濃池からの放水を目の当たりにします
満濃池めぐり

再び堤防へと上がり神野神社へと
満濃池めぐり

このあとかりん亭で名物うどんを食べてかりん会館でしばしの休憩となりました。



同じカテゴリー(池めぐり)の記事画像
初夏の満濃池
6月15日正午に満濃池初閖抜き無事に
満濃池森林公園の桜も満開から散り花に
桜が満開に 満濃池
満濃池の桜の開花進む
満濃池の陽光桜が咲き始めました
同じカテゴリー(池めぐり)の記事
 初夏の満濃池 (2019-06-21 13:39)
 6月15日正午に満濃池初閖抜き無事に (2018-06-16 14:48)
 満濃池森林公園の桜も満開から散り花に (2016-04-07 12:19)
 桜が満開に 満濃池 (2016-04-06 11:17)
 満濃池の桜の開花進む (2016-03-30 09:33)
 満濃池の陽光桜が咲き始めました (2016-03-22 17:16)

Posted by まんのう池コイネット at 09:39│Comments(0)池めぐり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満濃池めぐり
    コメント(0)