この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年05月12日

蛍見公園水車小屋

満濃池下流に広がる蛍見公園の牡丹も終わりそろそろ芍薬の咲く季節です
そして5月末から満濃池のゆる抜き(6月15日)位までは満濃蛍が飛び交うようになります

今は静かにその時を待つ水車小屋です



6月20日(日)は 「満濃池めぐり」-- 池文化十三景が行われます
「今昔物語」にも描かれた「龍神伝説」の残る満濃池をぜひ自分の足でご堪能ください
お問い合わせは まんのう池コイネット 0877-75-0200
お申し込みは  JR丸亀駅ワークプラザ 0877-25-0170 


全国都道府県ごとに情報が集まる「観光ナビレポート」

クリックお願いしま~す にほんブログ村 香川情報です
  


Posted by まんのう池コイネット at 12:29Comments(0)ほたる見公園

2009年04月20日

蛍見公園 牡丹のころ



満濃池下の牡丹園では早くも大輪の牡丹が咲きそろってきました



見ごろはやはり花に勢いがある午前中がいいと思います


水車小屋との相性もばっちりですよ

  


Posted by まんのう池コイネット at 09:01Comments(0)ほたる見公園

2008年05月25日

まんのう ほたる見公園 シャクヤク

満濃池下のほたる見公園では満濃蛍(源氏蛍)が少しずつ出たしています

見るチャンスは生暖かいあまり風のない午夜の8時くらいですがこの感じ何かちょっと・・・ガーン

シャクヤクもそろそろ満開でしょうか




赤にピンクに白とバックの山の緑とのコントラストがいいです

キショウブは終わりましたが花菖蒲(紫)の蕾が膨らみ始めました
  


Posted by まんのう池コイネット at 06:02Comments(0)ほたる見公園

2008年05月15日

牡丹の種


きれいに咲いていたほたる見公園の牡丹ももうほとんどが花を刈り取られ緑の葉っぱだけになっています。

刈り忘れられた牡丹はと言えば

しっかりと大きな種を付けていました
とりあえずこの種を植えると芽が出るのでしょうが実生で育てるのは難しいとのことです

横の金倉川にはキショウブが
  


Posted by まんのう池コイネット at 07:54Comments(0)ほたる見公園

2008年05月12日

まんのう シャクヤク咲き始め

満濃池下のほたる見公園に第二段芍薬(シャクヤク)の花が咲き始めました

場所は牡丹園に入って山手の東屋に向って続く階段を登ったところです。


ボタンより少し小ぶりでやさしそうな感じの花です。


雨上がりの生き生きとした花を愛でるチャンスかもしれませんね  


Posted by まんのう池コイネット at 07:02Comments(0)ほたる見公園

2008年05月10日

まんのう ほたる見公園の竹林

満濃池下のほたる見公園には立派な水車小屋があります


その裏手には青々とした竹林が設けられているのですがどうしてもこの時期筍が出だすと心無い人によって荒らされる事が多く無事に竹になるとこが出来ません


どうか綺麗な竹林を育てる為にご協力下さい

  


Posted by まんのう池コイネット at 09:46Comments(0)ほたる見公園

2008年05月06日

まんのう 初夏の香りが

満濃池周辺も春から夏へと変わりつつあります


鮮やかな新緑



ほたる見公園の水車小屋の周りにはツツジが




やがて蛍が舞う水路にはキショウブが咲きだしました  


Posted by まんのう池コイネット at 13:17Comments(0)ほたる見公園

2008年05月03日

まんのう 蛍見橋の桐の花

五月晴れの中 ほたる見公園にはたくさんの観光客が詰め掛けています
駐車場付近ライブカメラ

そんな中金倉川にかかる蛍見橋のたもとに見慣れない花が・・・


近寄ってみてみると なんとタンスの材料で有名な「桐」の花が咲いています。
今が見頃です

  

Posted by まんのう池コイネット at 15:36Comments(0)ほたる見公園

2008年05月02日

まんのう ほたる見公園 キショウブ咲く



満濃池下のほたる見公園の牡丹は相変わらず豪華絢爛な姿を見せています。その脇で早くもキショウブ(黄色いショウブ)の花が咲きだしました。

川向ではツツジが満開です
  


Posted by まんのう池コイネット at 12:08Comments(2)ほたる見公園

2008年04月29日

まんのう ぼたん満開

カメラ
ゴールデンウィークは行楽日和とのことですがまんのう ほたる見公園の牡丹も満開です。

ほたる見公園駐車場付近のライブ映像がご覧になれます
ライブカメラ←こちらをクリックしてください
  


Posted by まんのう池コイネット at 13:51Comments(0)ほたる見公園

2008年04月27日

まんのう 牡丹のつぎは芍薬(しゃくやく)

満濃池下のほたる見公園の牡丹は今最盛期をむかえつつあります


次に出番を待っているのが牡丹園から数段の階段を登ったところにある芍薬(しゃくやく)園です


まだまだ蕾ですがこう気温が上がりっぱなしでは今週のど真ん中辺りで開花するんじゃないかと
  


Posted by まんのう池コイネット at 18:22Comments(0)ほたる見公園

2008年04月25日

まんのう ほたるみ公園 牡丹開花情報

満濃池直下のほたるみ公園牡丹園の52種1000株のうち約2割ほどが開花し始めています。
淡いピンク色や紫色が目立ちます。




今週土日曜辺りの午前中が初めの見どころとなるでしょう
  


Posted by まんのう池コイネット at 12:33Comments(0)ほたる見公園

2008年03月11日

満濃池 ほたる見公園に春

満濃池のすく下にほたる見公園がありますがその中に数十種類の品種を集めた見事な牡丹園があります
今やっと新芽が動き出しました。



五月のゴールデンウィーク辺りには色とりどりのボタンが見られます。


  


Posted by まんのう池コイネット at 07:04Comments(0)ほたる見公園