2008年03月03日
満濃池一番桜
満濃池に一番桜が咲きました。春の訪れを告げる桜の便りです。

まだ一輪だけの開花ですが蕾を沢山つけていますので、楽しみです

場所は神野寺境内 弘法大師像の裏手になります。

これからの時期は池のあちらこちらに桜が咲き始めます。特に山桜の奥ゆかしさに心奪われる方も多いとか

まだ一輪だけの開花ですが蕾を沢山つけていますので、楽しみです

場所は神野寺境内 弘法大師像の裏手になります。

これからの時期は池のあちらこちらに桜が咲き始めます。特に山桜の奥ゆかしさに心奪われる方も多いとか
Posted by まんのう池コイネット at 07:13│Comments(4)
│満濃池の自然
この記事へのコメント
桜の開花が早いように思えますが何という品種なんでしょうか?
Posted by 讃岐っ子 at 2008年03月03日 07:45
>コメント有難うございます
さて品種なんですがこの時期に咲くのは「彼岸桜」なんですが見ると葉っぱがすでに出てて・・・「山桜」かもと関係者はいってますがもう暫く咲きそろうのを待って解明したいと思いますので、少し待って下さいね
さて品種なんですがこの時期に咲くのは「彼岸桜」なんですが見ると葉っぱがすでに出てて・・・「山桜」かもと関係者はいってますがもう暫く咲きそろうのを待って解明したいと思いますので、少し待って下さいね
Posted by まんのう池コイネット
at 2008年03月04日 06:52

我が満濃池!家からわずか5分かからない。
先日も朝日の撮影に行きましたが神野寺の奥までは見なかった・・・。早速、撮りにいこっと!!
先日も朝日の撮影に行きましたが神野寺の奥までは見なかった・・・。早速、撮りにいこっと!!
Posted by KarenLove at 2008年03月04日 18:37
>karenLOVEさん コメント有難うございます。あら~そんなに近くにお住まいですかぁ~それはぜひ満濃池周辺の写真を一杯撮ってくださいね
今からそちらのブログへすっ飛んでまいりますよ
今からそちらのブログへすっ飛んでまいりますよ
Posted by まんのう池コイネット
at 2008年03月05日 08:31
