2009年05月31日

いよいよ讃岐路に夏を告げる

たけなわの春が過ぎ野山の緑が色を濃くした6月13日(土曜日)正午に満濃池の初ゆる抜き(樋門からの放水)が行われます。
いよいよ讃岐路に夏を告げる
御神事を執り行い


いよいよ讃岐路に夏を告げる
ほとばしる樋門からの放水は正午ちょうどです



いよいよ讃岐路に夏を告げる
見物人も多数訪れます 夏の風物詩 ゆる抜きが終わると讃岐路に田植えの光景が多く目につくようになります



同じカテゴリー(満濃池観光・宣伝)の記事画像
満濃池五穀山神野寺の紅葉
台風22号の影響で満濃池の放水量増す
満濃池 陽光桜開花しました
満濃池堤防にのぼりを発見!
夢桜の会 植樹三千本記念碑建立
満濃池五穀山神野寺にも
同じカテゴリー(満濃池観光・宣伝)の記事
 満濃池五穀山神野寺の紅葉 (2018-11-14 11:26)
 台風22号の影響で満濃池の放水量増す (2017-10-29 17:28)
 満濃池 陽光桜開花しました (2017-03-26 15:45)
 満濃池堤防にのぼりを発見! (2017-01-15 17:50)
 夢桜の会 植樹三千本記念碑建立 (2016-04-19 13:47)
 満濃池五穀山神野寺にも (2016-04-14 13:59)

Posted by まんのう池コイネット at 09:46│Comments(3)満濃池観光・宣伝
この記事へのコメント
まだ一度も見に行ったことがないので
今年はぜひ行きたいと思ってます。
何か注意することってありますか?
Posted by ししまるくんししまるくん at 2009年06月01日 10:54
>ししまるさま コメントありがとうございます
そうですねぇ 注意することはないのですが
樋門(放水するところ)付近は正午には大変込み合う場合がありますので、少し早め(11時半)によく見える場所を確保しておくといいと思いますよ
後は日陰か少ないので、お天気がいい時は帽子か日が沢持参してくださいね
Posted by コイネット at 2009年06月01日 12:03
ありがとうございます。
楽しみにしてます。
Posted by ししまるくんししまるくん at 2009年06月06日 07:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ讃岐路に夏を告げる
    コメント(3)