2009年12月12日
まち歩き博 観光サミット/善通寺

まんのう池コイネットも参加していまる「まちあるき博 観光サミット」が12日に開かれております
記事のアップが遅くなってしまって申し訳ありません
以下は四国新聞から抜粋です
3月末から香川県内各地で開催してきたまち歩き博「09(まるく)香川まちめぐり てくてくさぬき」を締めくくるイベントとして、まち歩き観光に携わる関係者らが集う「全国まちあるき観光サミットin善通寺」(同サミット実行委主催)が12日午後1時30分から、香川県善通寺市文京町の市民会館で開かれる。入場無料。
大分県別府市内の温泉地を舞台に多彩な体験型プログラムを提供する「別府八湯温泉泊覧会」を開催するNPO法人ハットウ・オンパクの鶴田浩一郎代表理事が基調講演。かんおんじまち歩きの会(観音寺市)など香川県内外6団体による事例発表のほか、「まち自慢からはじまる地域づくり」と題したパネルディスカッションでまち歩きグループ代表者らが意見交換する。
また、同日はサミットのほか、市民会館、おしゃべり広場、四国学院大の周辺3会場で関連イベントを開催。香川の郷土料理や県産食材を使った加工品、伝統工芸品などを販売する物産展のほか、高校生や大学生らが観光振興策を提案するプレゼンテーション大会などを予定している。問い合わせは県観光振興課内の同サミット実行委〈087(832)3360〉。
Posted by まんのう池コイネット at 16:09│Comments(0)
│満濃池観光・宣伝