2016年02月16日

アプリをダウンロードして満濃池の絵葉書をもらおう

まんのう池コイネットが事務局を置く満濃池かりん会館(毎週水曜日休館日)には

受付付近にBeaconビーコン(Beaconは、一つひとつのBeaconを識別するIDや、電波強度を示す識別子などを発信する端子です。 顧客がBeaconから数メートルに近づくと、スマートフォンに、商品やクーポンなどの情報を届けます。 Beaconは商品近くのテーブルに置いたり、値札の裏側に張ったり、壁に掛けて設置します。)を設置してあります。

今それに対応したアプリを使って満濃池やかりん会館の最新情報や季節のお便りをお届けするシステムの試行運用中です
アプリをダウンロードして満濃池かりん会館にお越しになられた方には満濃池周辺の季節の絵葉書をプレゼントしています

アプリをダウンロードして満濃池の絵葉書をもらおう

















アプリダウンロードは下のURLをクリックするかQRコードよりダウンロードサイトにお進みください





http://www.idio.info/


アプリダウンロードQRコード
アプリをダウンロードして満濃池の絵葉書をもらおう



同じカテゴリー(かりん会館催し物)の記事画像
まんのう池コイネット平成30年度総会開催
満濃池 ゆるジオラマ完成
かりん会館 「空海塾」開講
かりん会館 「真魚の不思議な一日」上演
かりん会館で「真魚の不思議な一日」朗読と音楽
笑いで世界をひとつに
同じカテゴリー(かりん会館催し物)の記事
 まんのう池コイネット平成30年度総会開催 (2018-05-24 10:39)
 満濃池 ゆるジオラマ完成 (2018-04-24 03:00)
 かりん会館 「空海塾」開講 (2017-02-16 10:40)
 かりん会館 「真魚の不思議な一日」上演 (2016-12-16 12:30)
 かりん会館で「真魚の不思議な一日」朗読と音楽 (2016-11-03 14:39)
 笑いで世界をひとつに (2016-03-08 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アプリをダウンロードして満濃池の絵葉書をもらおう
    コメント(0)